改ページプレビューで印刷範囲設定の確認をしよう。 (21.2.11)EXCEL
エクセルで印刷を行うと、表が中途半端な位置にずれたり、途中で切れてしまったということはありませんか。
エクセルでは表の一部を選択して印刷したり、見栄えよく1枚に収めたり、印刷したい範囲だけが指定できる「印刷範囲」の設定が行えます。
エクセルの印刷範囲の使い方を覚えて、効率よく印刷をしていきましょう。
- 「表示タブ」をクリックし、続けて「改ページプレビュー」をクリックします。

- すると表示が変わり、プレビュー表示になることで、印刷範囲が一目でわかるようになります。
青の太線(―)で囲まれている部分が印刷範囲、
青の破線(--)が区切りとなります。
また、背景にあるグレーの数字はページ数です
ページ区切りが収まりの悪い場所になっていたら、青の破線(--)をつかんで動かす(ドラッグ)ことで印刷範囲を変更することができます。