豆知識 パソコンのちょっと役立つ豆知識を掲載しています。
豆知識
削除したファイルがゴミ箱に無いとき
2025/11/1
削除してしまったファイルが必要になったときゴミ箱にない!そんな経験ありませんか?
Windowsには「以前のバージョン」というバックアップ機能があります。
データファイルを削除した場合、この機能を利用すれば30日以内に保存されたデータを復元できる可能性があります。
〈手順〉
- 削除したファイルが含まれているフォルダを右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
- 「以前のバージョン」をクリックすると過去にバックアップされたフォルダが表示されるので、その中から必要なデータを探して復元します。
ホームページの中身が見れる![F12]キー!
2025/11/1
皆さんには、お気に入りのホームページはありますか?
そして、皆さんはその「ホームページ」が何で作られているかご存じですか?
実は「ホームページ」は、主に「HTML」と「CSS」という言語で作られています。
もちろんこのページも例外ではありません。
そんなホームページの中身を見れちゃうのが、今回の主役[F12]キーです!(パソコンに限る)
ホームページ上で[F12]キーを押すと、ホームページを構成する言語やカラーコードを見ることができます。
お気に入りのホームページがどうやって作られているのか、ぜひ見てみてください!
- パソコンをロック状態にする方法(ショートカットキー)2025/10/1
- PowerPointのノート機能2025/10/1
- 印刷した際にページが見切れてしまう時の対処法2025/9/1
- Excelで簡単に日付と時刻を入力する方法!2025/9/1
- PowerPointでつくったスライドを動画にしよう!2025/8/1
- 作業効率アップ!Microsoft Officeで使える文字装飾ショートカット2025/8/1
- Wordで同じ単語を一括で置き換える方法2025/7/1
- Wordで離れた位置の文字を同時に編集する方法2025/7/1
- 閉じたタブを再度開く方法(ショートカットキー)2025/6/1
- Wordで簡単に文字の大きさを変更する方法(ショートカットキー)2025/6/1
- Wordの行間を変更するショートカット2025/5/1
- 【PowerPoint】スライドショーを任意の場所から開始する方法!2025/5/1
- ファイル名を[F2]キーで変更!2025/4/1
- PowerPointでスライドショーをすぐに立ち上げる方法2025/4/1
記事一覧
愛知大学名古屋情報メディアセンター