豆知識 パソコンのちょっと役立つ豆知識を掲載しています。

豆知識

講習会ページTOPへ

ファイル名を[F2]キーで変更!

2025/4/1

デスクトップやエクスプローラーでファイル名を変更する際に、
マウスを2回ゆっくりとクリックして変更したり、右クリックして[名前の変更]を押して変更したりしていませんか?

実はその作業、 [F2]キー ひとつ押すだけで可能なんです!

名前を変更したいファイルやフォルダを選択後、 F2 を押すことで、
名前を変更できる状態にすることができます。

この方法を使えばファイルやフォルダが開かれる心配は無く、
ダブルクリックのあの微妙な間を待たずに作業ができます。
ぜひこの方法を試してみてください!

PowerPointでスライドショーをすぐに立ち上げる方法

2025/4/1

プレゼンでスライドショーを使用する時に、
PowerPointを立ち上げて、スライドショーのタブを選んで…としている方はいませんか?
この手順だと、次のスライドがスクリーンに表示されてしまい、ネタバレになってしまうことがあります。
ここでは、スマートにスライドショーを始める方法をご紹介します!


« 手順 »

  1. [ファイル]タブから[名前を付けて保存]をクリック
  2. 保存先を選択 
  3. [ファイルの種類(T)]のプルダウンをクリック
  4. [PowerPointスライドショー(*.ppsx)]

手順

この形式で保存すれば、ファイルを開いたらすぐにスライドショーを始めることができます!

三角愛知大学名古屋情報メディアセンター