当センターでは、教育・研究を目的として、本学学生を対象にノートパソコンの貸出サービスを行っています。
貸出を希望される学生は学生証をお持ちの上、厚生棟4階メディアゾーン受付にお越しください。
貸出ノートパソコンから、学内プリンタに印刷することができます。
※学内プリンタを利用する場合には、学内無線LANにログインが必要です。
また、厚生棟4階メディアゾーンまたは講義棟7階メディアカウンタのプリンタから出力してください。
14泊15日(2週間)
※利用状況により、貸出期間を1週間など短縮する場合があります。
1人1台
期間/場所 | 厚生棟4階 メディアゾーン受付 |
---|---|
講義期間 | (月~金) 08:50~21:00 |
(土) 08:50~17:00 | |
講義期間以外(休暇期間等) | (月~金) 08:50~17:00 |
富士通 LIFEBOOK E736/P (Windows10) 100台
Microsoft Surface Pro 4 (Windows10) 20台
※Adobe製品を利用する場合には、ログイン認証が必要です。ログイン方法についてはこちら。
また、以下に注意をしてご利用ください。
・学内で利用する場合:学内無線LANログインしてから利用する。
・学外(自宅など)で利用する場合:ネットワークに接続した後、デスクトップにある「BIG-IP Edge Client」に接続してから利用する。
「BIG-IP Edge Client」のログイン方法はこちら。
在庫がない場合は、予約を行うことができます。
予約された場合は、在庫が確保され次第、順次貸し出しを致します。
※予約は4階メディアゾーン受付にて受け付けております。予約には学生証が必要となります。
本学学生の方は日時の指定ができません。予めご了承ください。
延滞した方には以下のようなペナルティが発生しますのでご注意ください。
返却延滞のペナルティ | |
---|---|
返却延滞日数 | ペナルティ |
1週間以内(1~7日間) | 1週間(7日間)の貸出禁止 |
2週間以内(8~14日間) | 1ヶ月間(30日間)の貸出禁止 |
1ヶ月以内(15~30日間) | 3ヶ月間(90日間)の貸出禁止 |
1ヶ月以上(31日間~) | 12ヶ月間(365日間)の貸出禁止 |
上記のルールに加え、2回延滞した場合 | 6ヶ月間(180日間)の貸出禁止 |
ノートパソコンは学生皆が使う大切な資産です。
皆が気持ちよく使えるよう、汚したり壊したりせず大事に使ってください。ご協力をお願い致します。